
新刊
自然とは何か、その中で生きる人間とは何か
シリーズ 環境社会学講座 4
答えのない人と自然のあいだ
「自然保護」以後の環境社会学
- 四六判
- 320頁
- 2500円+税
- ISBN 978-4-7877-2404-5
- 2025.05.25発行
- [ 在庫あり ]
自然とは何か、その中で生きる人間とは何か
シリーズ 環境社会学講座 4
「自然保護」以後の環境社会学
人びとが地域の森林に刻んだ歴史を道しるべに、森と人のよりよい関係の未来像を探る
森をめぐる地域の社会史
日本にはびこる盗伐と世界に広がる違法伐採ネットワークを暴く!
現場で生かす環境社会学の実践技法と知見
シリーズ 環境社会学講座 6
環境社会学の実践
エネルギーのあり方を問い直し、 これからの社会のあり方を考える
シリーズ 環境社会学講座 2
近代日本の巨人・土倉庄三郎の生涯
私たちが毎日、パーム油と石炭を消費する裏側で、開発に直面した焼畑民はどのように生きているのか。
インドネシア・カリマンタン 焼畑民の民族誌
森と湖の国の暗翳を暴く!
異論から考える環境問題!
「責任ある生産と消費」の裏側で起こっていること
現場から考えるこれからの「熱帯林ガバナンス」