新刊・近刊

1年以内に発売された新刊・近刊一覧です。

30件

メディアと若者文化
近刊

メディアと若者文化の関わりを読み解く

メディアと若者文化

  • 加藤 裕康/編著
  • 小寺 敦之/著
  • 山内 萌/著
  • 山森 宙史/著
  • 立石 祥子/著
  • A5判
  • 224頁
  • 2500円+税
  • ISBN 978-4-7877-2310-9
  • 2023.10.15発行
古墳時代の地域社会復元 三ツ寺Ⅰ遺跡 〔改訂版〕
新刊

群馬のルーツとなる遺跡

シリーズ「遺跡を学ぶ」3

古墳時代の地域社会復元 三ツ寺Ⅰ遺跡 〔改訂版〕

  • 若狭 徹/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2240-9
  • 2023.09.25発行
  • [ 在庫あり ]
律令国家の対蝦夷政策 相馬の製鉄遺跡群 〔改訂版〕
新刊

古代東北史に欠かせない遺跡!

シリーズ「遺跡を学ぶ」21

律令国家の対蝦夷政策 相馬の製鉄遺跡群 〔改訂版〕

  • 飯村 均/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2241-6
  • 2023.09.25発行
  • [ 在庫あり ]
福島原発事故は人びとに何をもたらしたのか
新刊

「復興」と「再生」のなかで増幅され埋もれていく被害

シリーズ 環境社会学講座 3

福島原発事故は人びとに何をもたらしたのか

不可視化される被害、再生産される加害構造

  • 関 礼子/編
  • 原口 弥生/編
  • 四六判
  • 296頁
  • 2500円+税
  • ISBN 978-4-7877-2303-1
  • 2023.09.20発行
  • [ 在庫あり ]
ビジュアル版 弥生時代ガイドブック
新刊

シリーズ「遺跡を学ぶ」別冊06

ビジュアル版 弥生時代ガイドブック

  • 安藤 広道/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2330-7
  • 2023.09.10発行
  • [ 在庫あり ]
福島からの手紙
新刊

十七人が語る、十二年後の福島の物語。

福島からの手紙

十二年後の原発災害

  • 関 礼子/編
  • A5判
  • 128頁
  • 1000円+税
  • ISBN 978-4-7877-2309-3
  • 2023.08.31発行
  • [ 在庫あり ]
メソアメリカ文明ガイドブック
新刊

シリーズ「古代文明を学ぶ」刊行開始!

シリーズ「古代文明を学ぶ」

メソアメリカ文明ガイドブック

  • 市川 彰/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1800円+税
  • ISBN 978-4-7877-2311-6
  • 2023.07.20発行
  • [ 在庫あり ]
地域社会はエネルギーとどう向き合ってきたのか
新刊

エネルギーのあり方を問い直し、 これからの社会のあり方を考える

シリーズ 環境社会学講座 2

地域社会はエネルギーとどう向き合ってきたのか

  • 茅野 恒秀/編
  • 青木 聡子/編
  • 四六判
  • 304頁
  • 2500円+税
  • ISBN 978-4-7877-2302-4
  • 2023.07.10発行
  • [ 在庫あり ]
地域再生と考古学
新刊

古代出雲・石見の遺跡と古代史がよくわかる。

地域再生と考古学

開眼する古代出雲と個性豊かな石見の遺跡

  • 田中 義昭/著
  • 四六判上製
  • 440頁
  • 3800円+税
  • ISBN 978-4-7877-2307-9
  • 2023.06.15発行
  • [ 在庫あり ]
言葉以前の哲学
新刊

生まれつき病弱で脆い身体なのに彼の思想は不思議な力強さにあふれている

言葉以前の哲学

戸井田道三論

  • 今福 龍太/著
  • 四六判
  • 240頁
  • 2300円+税
  • ISBN 978-4-7877-2300-0
  • 2023.06.10発行
  • [ 在庫あり ]
泉北丘陵に広がる須恵器窯 陶邑遺跡群 〔改訂版〕
新刊

列島最大の須恵器窯群!

シリーズ「遺跡を学ぶ」28

泉北丘陵に広がる須恵器窯 陶邑遺跡群 〔改訂版〕

  • 中村 浩/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2250-8
  • 2023.05.01発行
  • [ 在庫あり ]
弥生実年代と都市論のゆくえ 池上曽根遺跡 〔改訂版〕
新刊

弥生大規模集落の実像

シリーズ「遺跡を学ぶ」23

弥生実年代と都市論のゆくえ 池上曽根遺跡 〔改訂版〕

  • 秋山 浩三/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2249-2
  • 2023.05.01発行
  • [ 在庫あり ]
朱に魅せられた弥生人 若杉山辰砂採掘遺跡
新刊

シリーズ「遺跡を学ぶ」162

朱に魅せられた弥生人 若杉山辰砂採掘遺跡

  • 西本 和哉/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2332-1
  • 2023.04.10発行
  • [ 在庫あり ]
なぜ公害は続くのか
新刊

公害を生み続ける社会をどう変えていくか

シリーズ 環境社会学講座 1

なぜ公害は続くのか

潜在・散在・長期化する被害

  • 藤川 賢/編
  • 友澤 悠季/編
  • 四六判
  • 320頁
  • 2500円+税
  • ISBN 978-4-7877-2301-7
  • 2023.04.10発行
  • [ 在庫あり ]
学校で育むアナキズム
新刊

子どもは小さなアナキスト! 「子どもに任せる」。だから規律・支配は必要ない。

学校で育むアナキズム

  • 池田 賢市/著
  • 四六判
  • 248頁
  • 2000円+税
  • ISBN 978-4-7877-2211-9
  • 2023.04.12発行
  • [ 在庫あり ]
山林王
新刊

近代日本の巨人・土倉庄三郎の生涯

山林王

  • 田中 淳夫/著
  • 四六判
  • 320頁
  • 2500円+税
  • ISBN 978-4-7877-2210-2
  • 2023.03.25発行
  • [ 在庫あり ]
今このとき、すばらしいこのとき
新刊

日常生活の中でマインドフルネスを実践する手引き

今このとき、すばらしいこのとき

日々の暮らしの中で唱えるマインドフルネスのことば

  • ティク・ナット・ハン(釈一行)/著
  • 島田 啓介/訳
  • 四六判
  • 368頁
  • 2500円+税
  • ISBN 978-4-7877-2381-9
  • 2023.03.10発行
  • [ 在庫あり ]
  • 野草社/発行
災害〈後〉を生きる
新刊

大きな喪失感を抱えた人びとと共同体は、災害の記憶をどのようにとらえ、慰霊と回復に向き合ってきたのか。

災害〈後〉を生きる

慰霊と回復の災害人文学

  • 李善姫/編
  • 高倉 浩樹/編
  • A5判
  • 280頁
  • 2700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2208-9
  • 2023.03.11発行
  • [ 在庫あり ]
描かれた黄泉の世界 王塚古墳 〔改訂版〕
新刊

複雑華麗な装飾壁画の謎にせまる

シリーズ「遺跡を学ぶ」10

描かれた黄泉の世界 王塚古墳 〔改訂版〕

  • 柳沢 一男/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2248-5
  • 2023.02.21発行
  • [ 在庫あり ]
中世瀬戸内の港町 草戸千軒町遺跡 〔改訂版〕
新刊

姿をあらわした幻の港町

シリーズ「遺跡を学ぶ」40

中世瀬戸内の港町 草戸千軒町遺跡 〔改訂版〕

  • 鈴木 康之/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2245-4
  • 2023.02.17発行
  • [ 在庫あり ]
石製模造品による葬送と祭祀 正直古墳群
新刊

石製模造品から読み解く東国首長たちの動向

シリーズ「遺跡を学ぶ」161

石製模造品による葬送と祭祀 正直古墳群

  • 佐久間 正明/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2331-4
  • 2023.02.15発行
  • [ 在庫あり ]
開発の森を生きる
新刊

私たちが毎日、パーム油と石炭を消費する裏側で、開発に直面した焼畑民はどのように生きているのか。

開発の森を生きる

インドネシア・カリマンタン 焼畑民の民族誌

  • 寺内 大左/著
  • 四六判上製
  • 512頁
  • 3600円+税
  • ISBN 978-4-7877-2207-2
  • 2023.02.10発行
  • [ 在庫あり ]
実在とは何か
新刊

『善の研究』の核心、第二編「実在」を一言一句すべてに触れて解説する。

実在とは何か

西田幾多郎『善の研究』講義

  • 大熊 玄/著
  • 四六判
  • 362頁
  • 2700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2209-6
  • 2023.02.10発行
  • [ 在庫あり ]
東京に眠る巨大貝塚の謎 中里貝塚

なぜ東京に縄文時代の巨大貝塚があるのか?

シリーズ「遺跡を学ぶ」160

東京に眠る巨大貝塚の謎 中里貝塚

  • 安武 由利子/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2140-2
  • 2023.01.15発行
  • [ 在庫あり ]
天使たちの都市

癒えない傷を抱えた人の心を繊細に描き、世代を超えて読みつがれるロングセラー短篇集

韓国文学セレクション

天使たちの都市

  • チョ・ヘジン/著
  • 呉華順/訳
  • 四六判上製
  • 256頁
  • 2200円+税
  • ISBN 978-4-7877-2223-2
  • 2022.12.15発行
  • [ 在庫あり ]
氷河期の大石器工房 ピリカ遺跡

シリーズ「遺跡を学ぶ」159

氷河期の大石器工房 ピリカ遺跡

  • 長沼 孝/著
  • 寺崎 康史/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2139-6
  • 2022.12.10発行
  • [ 在庫あり ]
氷河期を生き抜いた狩人 矢出川遺跡 〔改訂版〕

細石刃がはじめて発見された遺跡!

シリーズ「遺跡を学ぶ」9

氷河期を生き抜いた狩人 矢出川遺跡 〔改訂版〕

  • 堤 隆/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2247-8
  • 2022.11.24発行
  • [ 在庫あり ]
原始集落を掘る 尖石遺跡 〔改訂版〕

尖石遺跡研究の軌跡をたどる

シリーズ「遺跡を学ぶ」4

原始集落を掘る 尖石遺跡 〔改訂版〕

  • 勅使河原 彰/著
  • A5判
  • 96頁
  • 1700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2244-7
  • 2022.11.24発行
  • [ 在庫あり ]
考古地域学を学ぶ

考古学による歴史叙述の方法と試み

考古地域学を学ぶ

戸沢充則の考古学

  • 海戸塾(代表 勅使河原彰)/編
  • 四六判
  • 304頁
  • 2300円+税
  • ISBN 978-4-7877-2206-5
  • 2022.11.01発行
  • [ 在庫あり ]
カール・マルクス 未来のプロジェクトを読む

資本主義の終わり方と、私たちの未来を考える。

カール・マルクス 未来のプロジェクトを読む

  • 植村 邦彦/著
  • 四六判
  • 320頁
  • 2700円+税
  • ISBN 978-4-7877-2205-8
  • 2022.10.20発行
  • [ 在庫あり ]