近刊
「魏志」倭人伝にあらわれる倭の大国・伊都国の実像にせまる
シリーズ「遺跡を学ぶ」168
倭人伝に記された伊都国の実像 三雲・井原遺跡
- A5判
- 96頁
- 1700円+税
- ISBN 978-4-7877-2338-3
- 2024.09.20発行
- 書店サイトへ
紹介文
群青の玄界灘を望む福岡県の糸島半島は、「魏志」倭人伝に記された「伊都国」の故地だ。王墓に納められた巨大かつ多量の鏡、王都で使われた国内外の土器、遠く地中海より素材が伝わったガラス製品など独特の品物からは、交易で栄えた大国の姿が見えてくる。
目次
第1章 鏡の王国と「魏志」倭人伝
1 鏡の王国
2「倭人伝」に記された伊都国の姿
第2章 伊都国形成期の糸島
1 稲作開始のころ
2 王権誕生への胎動
第3章 三大王墓と伊都国の墓制
1 三雲南小路王墓の発掘
2 三雲南小路王墓の出土品
3 被葬者像を探る
4 幻の王墓・井原鑓溝遺跡
5 伊都国域の墓制
6 最後の伊都国王墓・平原王墓
7 平原王墓の出土品
8 平原王墓の時代
第4章 伊都国の国邑
1 三雲・井原遺跡の規模と変遷
2 三雲・井原遺跡を特徴づける出土品
第5章 王都をとりまく拠点集落群
1 海と陸のネットワークを探る
2 拠点的な弥生集落
3 これからの三雲・井原遺跡