
近刊
災害〈後〉を生きる
慰霊と回復の災害人文学
- A5判
- 280頁
- 2700円+税
- ISBN 978-4-7877-2208-9
- 2023.03.11発行
慰霊と回復の災害人文学
東日本大震災後に映画を観るということ——。未来との対話としての「震災映像アーカイブ」
東日本大震災の記憶と記録の共有をめぐって
奥武蔵より伊豆山、日金山、富士山へ〝熊野修験〟の影をさぐる
よみがえるか、民俗学
柳田国男研究8
アカデミズムと野の学の緊張
女わざ=食べる+縫う+暮らす=女性の手仕事である衣食住を見つめ、記録した貴重な1冊!
東北にいきづく手わざ覚書
フィールド災害人文学の構築
津軽選挙 vs 甲州選挙
なぜ柳田は考古資料を収集したのか
柳田国男研究7