夜は歌う

現代韓国文学を代表する一冊

韓国文学セレクション

夜は歌う

  • キム・ヨンス/著
  • 橋本 智保/訳
  • 四六判上製
  • 320頁
  • 2300円+税
  • ISBN 978-4-7877-2021-4
  • 2020.02.15発行
  • [ 在庫あり ]
  • 書店サイトへ

書評・紹介

紹介文

◎盛田隆二氏評
《詩情豊かな文体に引かれ、手に汗を握って読み進めた。》(共同通信配信)

詩人尹東柱の生地としても知られる満州東部の「北間島(プッカンド)」(現中国延辺朝鮮族自治州)。
現代韓国を代表する作家キム・ヨンスが、満州国が建国された1930年代の北間島を舞台に、愛と革命に引き裂かれ、国家・民族・イデオロギーに翻弄された若者たちの不条理な生と死を描いた長篇作。

代表作といえる本作で、作家は韓国でも知る人の少ない「民生団事件」(共産党内の粛清事件)という日本の満州支配下で起こった不幸な歴史的事件を題材に、人間存在の普遍的真理を小説を通して探究している。

〈国を奪われ、よその土地で暮らすかぎり、僕たちにできるのは僕たちではない他の存在を夢見ることだ。動かなくなった死体だけが自分が何者なのかを声に出して叫ぶ権利があった。そんな叫びを聞くたびに僕は、間島の地で生きていく朝鮮人は、死ぬまで自分が何者なのかわからない存在だということに気づいた。彼らは境界に立っていた。見方によって民生団にもなるし、革命家にもなった。そういう意味で彼らはつねに生きていた。生きていれば絶えず変化するのだから。運命も変わるということだから。〉

〈「一九三三年の夏、遊撃区にいた朝鮮人共産主義者とは誰か」。それに対する正しい答えはない。彼らは朝鮮革命を成し遂げるために中国革命に乗り出すという、二重の任務を負っていた。強硬で勇敢な共産主義者であり、国際主義者だった。同時に、民生団の疑いをかけられひどい拷問を受けても、絶対に自分の正体を明かさない日本軍の手先でもあった。誰も、彼ら自身でさえ、自分が何者なのかわからなかった。
一九三三年に間島の遊撃区で死んだ朝鮮人共産主義者、間島の朝鮮人はそういう人間だった。〉——本文より

 

装幀:北田雄一郎

目次

一九三二年九月 龍 井
一九三三年四月 八家子
一九三三年七月 漁浪村
一九四一年八月 龍 井
一九三二年九月 龍 井

編註
解説 その長い夜、私たちは歌えない歌、夜が歌う歌……韓洪九
著者あとがき
訳者あとがき

出版社からのコメント

「韓国文学セレクション」刊行開始!
https://www.shinsensha.com/news/2861/

著者紹介

キム・ヨンス(金衍洙/김연수/KIM Yeon-su)

一九七〇年、慶尚北道金泉生まれ。成均館大学英文科卒業。
一九九三年、詩人としてデビュー。翌年、長編小説『仮面を指差して歩く』を発表し、本格的に創作活動を始める。『七番国道』『二十歳』『グッバイ、李箱』『僕がまだ子どもだった頃』『愛だなんて、ソニョン』『ぼくは幽霊作家です』『君が誰であれ、どんなに寂しくても』『波が海のことなら』などの話題作を次々と発表する。
韓国現代文学の第一人者と評され、『ぼくは幽霊作家です』で大山文学賞、『七年の最後』で許筠文学作家賞、ほかに、東仁文学賞、黄順元文学賞、李箱文学賞など数多くの文学賞を受賞。
邦訳書に、『夜は歌う』『ぼくは幽霊作家です』『七年の最後』(新泉社)、『世界の果て、彼女』『ワンダーボーイ』『ニューヨーク製菓店』(クオン)、『四月のミ、七月のソ』『波が海のさだめなら』(駿河台出版社)、『皆に幸せな新年・ケイケイの名を呼んでみた』(トランスビュー)、『目の眩んだ者たちの国家』(共著、新泉社)。

橋本 智保(ハシモト・チホ)

一九七二年生まれ。東京外国語大学朝鮮語科を経て、ソウル大学国語国文学科修士課程修了。
訳書に、キム・ヨンス『夜は歌う』『ぼくは幽霊作家です』『七年の最後』(新泉社)、チョン・イヒョン『きみは知らない』(新泉社)、ソン・ホンギュ『イスラーム精肉店』(新泉社)、鄭智我『歳月』(新幹社)、李炳注『関釜連絡船(上・下)』(藤原書店)、朴婉緒『あの山は、本当にそこにあったのだろうか』(かんよう出版)、クォン・ヨソン『レモン』(河出書房新社)『春の宵』(書肆侃侃房)、チェ・ウンミ『第九の波』(書肆侃侃房)、ユン・ソンヒほか『私のおばあちゃんへ』(書肆侃侃房)、ハン・ジョンウォン『詩と散策』(書肆侃侃房)、ソン・ボミ『小さな町』(書肆侃侃房)、ウン・ヒギョン『鳥のおくりもの』(段々社)など。

関連書籍

  • ぼくは幽霊作家です
  • 七年の最後
  • 目の眩んだ者たちの国家FTP
  • さすらう地
  • イスラーム精肉店
  • きみは知らない
  • 海女たち
  • 舎弟たちの世界史
  • 我らが願いは戦争
  • 〈戦後〉の誕生FTP